SSブログ

日本版海兵隊「水陸機動団」を九州と沖縄に配置 [時事]



陸上自衛隊に離島防衛の専門部隊「水陸機動団」(日本版海兵隊)が来年3月に新設されますが、設立時は長崎の相浦駐屯地に配置されるのですが、沖縄への配置も行うようです。
沖縄の在日米軍再編は海兵隊の一部がグアム移転を20年代前半に始めることも公表しています。
その穴を自衛隊が埋め、沖縄県の米海兵隊基地キャンプ・ハンセンを米軍と共同使用することで同盟強化と、仮想敵国である中国への抑止効果と、 尖閣諸島など九州の南端以西の南西諸島で何か起きた際の展開を早める狙いがあるということです。
(o・ω・o)



ところで、水陸機動団は離島が侵攻された際、戦闘機や護衛艦などの支援を受けながら、 水陸両用車やボートなどを使って島に上陸し、奪還する「水陸両用作戦」の実施部隊です。
島国の日本でしたが、それに相応した部隊が今まで無かったんですね・・・(´・ω・`)

自衛隊はそもそもソ連軍の侵攻に対して米軍が来るまで遅延防衛作戦をする為に設立されたのですが、冷戦が終わり中国が超大国となっていく今となっては、日本の仮想敵国が中国となっていくのは時代の流れですね。
(´・ω・`)

Geographic_Boundaries_of_the_First_and_Second_Island_Chains.png

左の赤い線が「第一列島線」で右の赤い線が「第二列島線」です。
中国の軍事戦略上の概念のことであり、戦力展開の目標ラインであり、対米防衛線なのですが、日本は中国の支配下に置くことを目的としていることは、中国は公言していますので、已む無しなんでしょう。
(´・ω・`)

経済力で停滞していたソ連との冷戦と違い、中国は経済力で米国を超えていくことが見込まれていますから、いつか米国に軍事力で追いつく日もくるわけです。
厳しい時代となっていくかも知れませんね。
(´・ω・`)







小説(読書感想) ブログランキングへ
















nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

北朝鮮の情報戦は一流 在韓米軍は対抗してヒューミント部隊を創設 [時事]




北朝鮮の金正恩の暗殺作戦を含む米韓両軍の最新の軍事計画「作戦計画5015」を含む韓国軍の機密資料295件が何者かのハッキングで流出していたことが10月10日、明らかになりました。
韓国では北朝鮮の犯行とみられております。
北朝鮮サイバー軍は国際的に有名ですからね。
アノ手コノ手でサイバー攻撃しているのは有名で、日本も被害にあっています。
(´・ω・`)

北朝鮮情勢が緊迫する中で、在韓米軍が「ヒューミント部隊」の創設を準備していることを東亜日報や中央日報が報じました。
ヒューミントとは人による情報収集・分析活動、つまりスパイのことです。
そもそも米国は通信、電磁波、信号等の、主として傍受を利用したシギントによるスパイ活動を世界中に展開していますが、ヒューミントによる情報収集は現地の同盟国に任せることが多いんですが、そうも言ってられないようです。
(´・ω・`)

ちなみに日本はというと・・・(´・ω・`)
ヒューミント活動をCIAが行っております。
日本人の幅広い層の協力者がCIAに情報提供しています。
スパイ活動も米国に頼っているんですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.B8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.B8.8E
【ウィキペディア 中央情報局】
(´・ω・`)

情報戦は個々の能力に依存するんで、優秀な人物を配置している北朝鮮は、資金集めのサイバー犯罪を含め、優秀なハッカーたちを揃えています。
そして、情報こそが戦争の鍵を握るといっても間違いでは無いのです。
もし、開戦となった場合、早期の終結を願うなら、金正恩と政権幹部を排除することが一番です。
しかし、空爆しようにも居場所がわからなければ攻撃のしようがないのです。
米国の高性能な偵察衛星では特定できませんからね。
(´・ω・`)

それに、朝鮮戦争時に米国は太平洋戦争で使った爆弾の3.7倍でしたが、結局は北朝鮮の金日成を排除することは出来ませんでした。
そして、戦争は休戦のまま今も続いているのです。
(´・ω・`)







小説(読書感想) ブログランキングへ













nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

宮崎駿監督がアニメ映画化『君たちはどう生きるか』 [漫画]



吉野 源三郎先生の『君たちはどう生きるか』を宮崎駿監督がアニメ映画化します!
(o・ω・o)


漫画 君たちはどう生きるか

漫画 君たちはどう生きるか

  • 作者: 吉野源三郎
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2017/08/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



軍国主義による閉塞感が高まる1930年代の日本において、少年少女に自由で進歩的な文化を伝えるために企画された「日本少国民文庫」の最終刊として出版されました。
現代も売れ続ける名著です。
(o・ω・o)

主人公のコペル君は旧制中学二年(15歳)で名前は本田潤一です。
お金持ちや名士の子息たちが通う名門校で、学業優秀でスポーツも得意、そしていたずらが好きで友達も多いです。
彼が経験や観察した様々な出来事の話を聞いた義理の叔父さんが、彼へ書いたノートという体裁で、「ものの見方」や社会の「構造」「関係性」などのテーマが語られています。
(o・ω・o)

少年少女たちに自由で進歩的な文化を伝える為に企画された小説なので、「いかに生きるべきか」という倫理的な問題だけでなく、どういった社会科学的な認識のもとで生きていくかという問題が提示されています。
(o・ω・o)

これを映画化・・・(´・ω・`)
難しい題材を宮崎駿監督は選んだなぁ、って思いますね。
叔父さんがノートで語る"ものの考え方"がこの作品のキモなので、漫画化もされておりますが、この部分は文章となっています。
文章からしっかりその思考を汲み取るべきという作者も考えられたのでしょうね。
(o・ω・o)

この作品の舞台の1930年代の日本は他のアジア諸国は植民地化されており、日本はいち早く工業化して列強の仲間入りをしました。
そして、他の欧米列強のように帝国主義国家となって、朝鮮半島や満州、そして中国に侵略を続けています。
また、世界に暗雲が覆い始めており、第二次世界大戦の開戦前夜なのですが、そんな未来は予想できていないところが、現代と重なるのでしょうかね。
戦争の火種はそこら中にありますからね。
そして、「アメリカ・ファースト」に代表されるように、グローバル経済の牽引国だった米国ですら、自国問題最優先が叫ばれる時代です。
国の利害から戦争は起きます。
また世界は大きな戦争を経験するのでしょうか?
(´・ω・`)








漫画・アニメ(全般) ブログランキングへ


君たちはどう生きるか

君たちはどう生きるか

  • 作者: 吉野源三郎
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2017/08/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



君たちはどう生きるか (ポプラポケット文庫 日本の名作)

君たちはどう生きるか (ポプラポケット文庫 日本の名作)

  • 作者: 吉野源三郎
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2011/08/06
  • メディア: 単行本



nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

岡山市の紅葉の名所! 近水園に行ってきました! [岡山]



近水園(おみずえん)は、岡山市北区足守にある旧足守藩主木下家の庭園です。
桜と紅葉の名所として知られています。
(o・ω・o)




ブログ_20171028_1.jpg

落ち着いた雰囲気の大名庭園で憩いの場となっています。
(o・ω・o)

ブログ_20171028_2.jpg

紅葉はそろそろ見頃ですね。
私はこの時期は近場の紅葉の名所を回っています。
(o・ω・o)

ブログ_20171028_3.jpg

色づき始めといったところでしょうかね。
もうすぐ見頃となると思います。
(o・ω・o)

ブログ_20171028_4.jpg

鮮やか紅色に染まったところもありました。
(o・ω・o)

ブログ_20171028_5.jpg

のんびりとしながら、紅葉を眺めてきてゆっくりとしてきました。

ブログ_20171028_6.jpg

さて、頑張ってアプリ開発をしますよ!
(o・ω・o)







岡山県 ブログランキングへ

粟井温泉 あしもり荘

粟井温泉 あしもり荘

  • 場所: 岡山県岡山市北区粟井2223-1
  • 特色: 田園風景の中に佇む宿。岡山・黄ニラ・足守メロンの創作懐石が好評。お彼岸には白とピンクの彼岸花が咲く。












nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

始まる憲法改正 なぜ日本は戦争を放棄したのか? [時事]



日本国憲法 第9条は第1項の内容である「戦争の放棄」、憲法第9条第2項前段の内容である「戦力の不保持」、憲法第9条第2項後段の内容である「交戦権の否認」の3つの規範的要素から構成されています。

憲法9条の条文は以下の通りです。
1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

GHQで1946年1月24日に幣原喜重郎総理大臣はマッカーサーとの会談で平和主義を提案します。天皇制の護持と戦争放棄の考えを日本の側からマッカーサーに述べたとされています。
その後、この会談の後に出来た国務大臣松本烝治を長とする憲法問題調査会(松本委員会)がまとめた「松本案」は保守的であるとして却下されました。
マッカーサー三原則「天皇を元首とする」「戦争を放棄する」「封建制度を廃止する」という内容をGHQの民生局がまとめ、マッカーサー草案が日本側に渡され、それを原案として、日本国憲法がまとめられました。

「戦争の放棄」に加え、「戦力の不保持」、「交戦権の否認」の二つは米国の意向なのです。
それは、日本がまた覇権主義国家となることが無いようにする為でした。
あの時期は、米国の衛星国として農業を主産業となるように日本を改革しようとしていたのです。

しかし、ソ連との冷戦が始まり、朝鮮戦争が勃発してしまいます。
日本を再武装化させたくなかった米国でしたが、ソ連と国境を接する日本を強固な米国の同盟国としなければ、ならなかった事情から自衛隊は発足したのです。
そして、国力もそれに見合う国として、日本は経済でも復興を遂げました。
その後、太平洋戦争から70年経過しても、米国とロシア・中国との対立は続いており、日本には米軍基地が存在し続けております。
幸運にも日本は後方基地として、直接の戦火には巻き込まれずにきました。
もし、あの冷戦時代にソ連と米国が戦争になっていたら、自衛隊は米軍が来るまで遅滞作戦をして時間を稼ぐ為に犠牲となることになっておりました。
(´・ω・`)

さて、現代も米国は確かにロシア・中国と対立は続いていますが、経済は連携しているグローバル経済と呼ばれる時代です。
特に中国は米国の国債を大量に保有しており、米国にとっての債権者となっております。
もし、中国が米国の国債が全て売ったら、大混乱が起こることでしょうね。
国際情勢が冷戦時代のように、ソ連と米国の陣営に分かれているような分かりやすい対立構造ではなくなっているです。
そして、米国からの要請もあります。
北朝鮮からの米国にミサイルを発射された場合は、日本も迎撃することが決まっています。
この破壊措置命令は2016年8月8日から常時発令されております。
(´・ω・`)

さて、米国としては日本により期待したいところですが・・・(´・ω・`)
日本には憲法9条があります。
現在の北朝鮮ミサイルへの破壊措置命令も、憲法9条の解釈を変更して集団的自衛権を容認することで、安保法制を整備することにより可能になりました。
日本国憲法はその憲法9条の解釈で、常に政府を悩ませております。
集団的自衛権を容認する安保法制は記憶に新しいですが、そもそも朝鮮戦争時の警察予備隊の発足から、米軍の装備を貸与しているが、これは軍隊では無いという憲法9条の解釈の変更から始まりました。
(´・ω・`)

その自衛隊も合憲なのか?
という憲法学者の論議も続いており、変化する国際情勢の中で、このままでいいのか?
と、いう状況です。
(´・ω・`)



安倍首相の憲法9条の改正案は9条1項の戦争放棄と2項の戦力不保持はそのまま残して、新たに自衛隊の存在を明記する3項を付け加えるという案です。
こちらの案ですと、今のままということなんでしょうが・・・(´・ω・`)

自民党案は「戦争の放棄」という言葉が削られ、「安全保障」になります。「戦力は保持しない」「交戦権は認めない」という言葉も削られるけれど、一方で、「国防軍」を持つことが明記されています。
こちらの案ですと、普通の国ですね。
(´・ω・`)

さて、日本は戦争とどう向き合うか?
今後の動きに注目ですね。
(´・ω・`)








小説(読書感想) ブログランキングへ

メディアに操作される憲法改正国民投票 (岩波ブックレット)

メディアに操作される憲法改正国民投票 (岩波ブックレット)

  • 作者: 本間 龍
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2017/09/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



「憲法改正」の真実 (集英社新書)

「憲法改正」の真実 (集英社新書)

  • 作者: 樋口 陽一
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2016/03/17
  • メディア: 新書



憲法改正とは何だろうか (岩波新書)

憲法改正とは何だろうか (岩波新書)

  • 作者: 高見 勝利
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2017/02/22
  • メディア: 新書



【決定版】白熱講義! 憲法改正 (ワニ文庫)

【決定版】白熱講義! 憲法改正 (ワニ文庫)

  • 作者: 小林 節
  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 2017/03/18
  • メディア: 文庫



nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日本人は塩分摂りすぎ・・・(´・ω・`) 余分な塩分を排出しましょう! [ダイエット]



老いは血管から・・・(´・ω・`)
と、いう言葉もあります。

血圧は健康診断で必ず測られる項目であり、高血圧140mmHg以上と診断されると、心臓や血管系の病気のリスクが高まります。
(´・ω・`)

特に日本人は塩分摂取量が多く、厚生労働省の塩分摂取の目標値は以下の通りなんですが・・・(´・ω・`)
男性・・・・8g
女性・・・・7g

だいたい、一般的な外食だと一食分で超えます・・・(´・ω・`)
ちなみにラーメン一杯で、7gぐらいです。

ただ、塩分は排出することができます!
(o・ω・o)

その塩分の排出をする栄養素がカリウムです。
そして、それを助ける栄養素がマグネシウムです。
またカルシウムとマグネシウムとで血管の動きを正常化します。
カリウム、カルシウム、マグネシウムで血圧を適正化できるんですよ!
(o・ω・o)

特にマグネシウムを一日500mg以上摂取すると、余分な塩分を排出してくれる研究結果がでました!
木綿豆腐だと、だいたい一丁です!
(o・ω・o)

高血圧の薬は処方されると一生飲み続けないといけないとされる人が多いです。
(´・ω・`)

その前にバランスのよい食事で、整えましょう!
(o・ω・o)








小説(読書感想) ブログランキングへ
















nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

祝アニメ化! 『アンゴルモア〜元寇合戦記〜』 [漫画]



たかぎ七彦先生の名作歴史漫画『アンゴルモア〜元寇合戦記〜』のアニメ化が決定しました!
2018年に放送予定です。
(o・ω・o)



【公式ページ アンゴルモア〜元寇合戦記〜 - コミックウォーカー】
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/index.html

1274年(文永11年)秋。元御家人・朽井迅三郎らは鎌倉幕府によって対馬に流刑されます。
嵐の海を渡り対馬に着いた流人たちは、島の主である宗氏の娘・輝日姫から恐るべき事情を知らされました。
高麗を発した蒙古・高麗軍の大軍団が今まさに日本に向かっているという。
蒙古との戦いの最前線となる対馬を舞台に、輝日姫から「対馬のために死んでくれ」と告げられた主人公は、圧倒的に不利な状況のなか蒙古・高麗軍を宗氏勢とともに迎え撃ちます。
源義経が残した兵法と言われる義経流の武芸者の主人公の活躍が繰り広げられていきます。
(o・ω・o)

後に元寇と呼ばれる蒙古「モンゴル帝国(大元ウルス)」およびその属国である高麗王国によって2度にわたり行われた日本への侵略が行われた時代の物語です。
(o・ω・o)

一般には神風こと台風により、蒙古が敗れたとなっておりますが、その台風が来るまで戦い続けた鎌倉時代の武士たちの活躍が描かれています!
この物語の舞台は対馬ですが、武士たちの戦いは九州の各地で戦われていきます。
(o・ω・o)

勇猛果敢な日本人のイメージが世界に轟くことになった戦いですので、アニメになるのが楽しみです!
(o・ω・o)








漫画・アニメ(全般) ブログランキングへ

アンゴルモア 元寇合戦記(1) (角川コミックス・エース)

アンゴルモア 元寇合戦記(1) (角川コミックス・エース)

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
  • 発売日: 2015/02/10
  • メディア: Kindle版



アンゴルモア 元寇合戦記(8) (角川コミックス・エース)

アンゴルモア 元寇合戦記(8) (角川コミックス・エース)

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
  • 発売日: 2017/08/26
  • メディア: Kindle版



アンゴルモア 元寇合戦記 コミック 1-6巻セット (カドカワコミックス・エース)

アンゴルモア 元寇合戦記 コミック 1-6巻セット (カドカワコミックス・エース)

  • 作者: たかぎ 七彦
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
  • 発売日: 2016/08/23
  • メディア: コミック



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

高齢者ほど支持率は高い! 立憲民主党の躍進 [時事]



民進党の衆議院議員が保守主義を掲げる希望の党へ合流を進めるなか、目指す理念や政策が異なるリベラル系議員が参加することを見通して、2017年10月2日に枝野幸男が結成を宣言し、翌日10月3日に結党された新しい政党ですが、今回の選挙で野党が苦戦する中で躍進し、55議席を獲得しました。
(´・ω・`)

支持層ですが、朝日新聞の調査では、60代の17.8%が支持するなど高齢層の支持率が高かった。最も高かったのは60代。70歳以上が16.7%とそれに次いで高かった。10~30代ではいずれも10%を下回り、高齢層ほど支持を集める傾向が強かったようです。
(´・ω・`)

高齢者ほど、戦争の記憶が残っているということでしょうね。
(´・ω・`)

幕末の「尊皇攘夷」のスローガンが、日本が尊王の政治になり、国力は列強になっていく中で攘夷の部分が「鬼畜米英」となっていき、無謀な戦争を行い続けてきました。
そして敗戦となり米国に占領統治されても、憲法改正されて、今の日本となりました。
(´・ω・`)

相対的に米国の国力が衰えていく中で、日本も米国の同盟国として自由主義世界を支える立場へ!
と、日本が変わっていくのが良いのか、それとも日本は大国の覇権争いから無関係でいるべきなのか?
今回の選挙結果から、憲法改正により、日本は変わっていくことでしょうが、民主主義の体制にはそれに異を唱える政党も必要なのでしょうね。
(´・ω・`)







小説(読書感想) ブログランキングへ

十五歳の戦争 陸軍幼年学校「最後の生徒」 (集英社新書)

十五歳の戦争 陸軍幼年学校「最後の生徒」 (集英社新書)

  • 作者: 西村 京太郎
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2017/08/09
  • メディア: 新書



戦争と平和 (新潮新書)

戦争と平和 (新潮新書)

  • 作者: 百田 尚樹
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2017/08/09
  • メディア: 新書



戦争にチャンスを与えよ (文春新書)

戦争にチャンスを与えよ (文春新書)

  • 作者: エドワード ルトワック
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2017/04/20
  • メディア: 単行本



知らなかった、ぼくらの戦争

知らなかった、ぼくらの戦争

  • 作者: アーサー ビナード
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2017/03/28
  • メディア: 単行本



それでも、日本人は「戦争」を選んだ (新潮文庫)

それでも、日本人は「戦争」を選んだ (新潮文庫)

  • 作者: 加藤 陽子
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2016/06/26
  • メディア: 文庫



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

自民党圧勝で与党が三分の二の議席を占める [時事]



衆院選投票率53・68%で戦後2番目の低さでしたが、自民に追加公認3人を入れて公示前勢力と同じ284議席、公明党が29議席となり、与党が三分の二を超える313議席となりました。
(o・ω・o)

今回の選挙は石破茂元幹事長が「野党のオウンゴール」と言うように、野党が候補を乱立させて政権批判票が分散しました。
その結果、野党第一党が確実視されていた希望の党が敗北し、憲法改正・安保法制に反対の立場の立憲民主党が躍進して野党第一党となりました。
(´・ω・`)

この選挙結果から野党再編が行われる可能性が高くなってきましたね。
希望の党に合流した元民進党の議員たちの動きが有権者は気になると思います。
(´・ω・`)

今回は安倍首相の解散のタイミングを決めるのが絶妙だったということでしょうね。
野党は選挙できる体制では無かったということでしょう。
(´・ω・`)

加計学園のお膝元の岡山では、野党は苦しい戦いでしたが、今回の選挙では立候補した前職8人は再選し、岡山三区を地盤としていた平沼赳夫元経済産業相の次男の正二郎氏は敗北されました。
これは自民党の支持票を阿部俊子氏と分け合った結果です。
新人の希望の党などの野党からの候補者は落選されました。
今回の衆院選挙は地方都市では野党は特に苦しい戦いだったようです。
(´・ω・`)







小説(読書感想) ブログランキングへ

メディアに操作される憲法改正国民投票 (岩波ブックレット)

メディアに操作される憲法改正国民投票 (岩波ブックレット)

  • 作者: 本間 龍
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2017/09/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



憲法改正とは何だろうか (岩波新書)

憲法改正とは何だろうか (岩波新書)

  • 作者: 高見 勝利
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2017/02/22
  • メディア: 新書



【決定版】白熱講義! 憲法改正 (ワニ文庫)

【決定版】白熱講義! 憲法改正 (ワニ文庫)

  • 作者: 小林 節
  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 2017/03/18
  • メディア: 文庫



「憲法改正」の比較政治学

「憲法改正」の比較政治学

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 弘文堂
  • 発売日: 2016/06/29
  • メディア: 単行本



nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

褐色脂肪を活性化させれば痩せる! [ダイエット]



脂肪細胞には二種類あります。
(´・ω・`)

白色脂肪細胞は一般的な脂肪で、余分なカロリーがあると体内に白色脂肪細胞となって増えていきます。一般的に太るというのは、白色脂肪細胞が大きくなり、細胞分裂により増えた状態です。
(´・ω・`)

一方、褐色脂肪細胞は、心臓や腎臓の周り、首の周り、脇の下、肩甲骨の間といった限られた場所にしか付いていませんが、褐色脂肪細胞は白色脂肪細胞を燃焼して、カロリーを消費ための細胞です。
(o・ω・o)

しかし、日本人を含めた黄色人種では褐色脂肪細胞を働かせるβ3受容体の遺伝子に遺伝変異が起こっていることが多く、熱を産生することが少ない反面、カロリーを節約し消費しにくいことから、この変異した遺伝子を節約遺伝子を持った人が多いのです。
(´・ω・`)

なので、日本人は痩せにくいのです。
(´・ω・`)

Brownfat_PETCT.jpg
「PET/CT検査での女性の褐色脂肪組織」

その褐色脂肪細胞が集中している首の周り、肩甲骨の間を冷やすことで、活性化させることができ、
身体はカロリーを消費して、体温を上げてくれます!
(o・ω・o)

そこ以外は冷やさないのがポイントですね・・・(´・ω・`)
寒いと感じる箇所が褐色脂肪細胞だけにすると、深部体温が上昇して健康にも良いです。
(o・ω・o)

ダイエットには、それで有酸素運動をすればより効果的ですよ!
(o・ω・o)








小説(読書感想) ブログランキングへ










nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。