SSブログ

原発新増設を明記、経産省が提案するエネ基本計画は何故にこの内容で立案されるのか? [時事]



経済産業省は国のエネルギー基本計画の見直しに着手しました。
将来の原子力発電所の新増設や建て替えの必要性の明記を検討するそうです。
原発依存度を低減させる方針は堅持しつつ、長期的に電力の安定供給や技術や人材の確保のために最低限の原発が必要だと提起する考えですが、原発再稼働は進んでおらず、世論の反発もあり、新増設はほぼ無理だと思いますが・・・(´・ω・`)

結局なのですが、まだ原子力発電と同等に安定供給が可能な発電は火力発電ぐらいしか無いという現状から、それだとエネルギー輸入国である日本にとっては、貿易収支で問題があるからです。
(´・ω・`)

原子力発電が止まった2011年から、LNG、石油などの化石燃料の輸入額が以前と比較して、13兆円ぐらい増加しました。
(´・ω・`)

その為、日本の貿易収支推移は赤字が続きましたが、2016年に6年ぶりの黒字となりましたが、今年はまた赤字となっております。
(´・ω・`)
「平成28年分貿易統計(速報)の概要」
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2016.pdf

経済産業省としては、貿易収支の赤字が続くことを懸念しております。
今はまだ過去の蓄積により、他の収入が日本を支えているので、経常収支は黒字なのです。
(o・ω・o)

エネルギーを輸入に頼らない大規模な発電技術が出来ないないと、結局は原子力発電頼みとなってしまうということなのですね・・・(´・ω・`)

ただ、希望が無いわけではありません。
(o・ω・o)

世界中の科学者と技術者は、この問題に取り組んでいます。
「太陽エネルギーで水から水素を作る」
http://www.jst.go.jp/kisoken/seika/zensen/02doumen/

水素社会による水素発電の本格導入は、2020年代後半までに行うとされてます。
(o・ω・o)

将来を切り開くのは、新たな技術です。
(o・ω・o)








小説(読書感想) ブログランキングへ













nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。