SSブログ

巨大ビジネスの先行投資!?(´・ω・`) 大阪市が『無償』でプログラミング教育を行う事業者を募集 [時事]



小中学生のプログラミング教育を無償で募集している大阪市・・・(´・ω・`)

「大炎上した大阪市の募集要項 「タダでプログラミング教育を」」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170113-00000003-jct-soci

無料で子どもたちにプログラミング教育をしているボランティアの方々も大勢います。
有名なところで、世界中で子どもたち向けのプログラミング教育の教室を開催しているCodeDojoがあります。
「CoderDojo Japan」の公式サイト
https://coderdojo.jp/

ただ大阪市が募集しているのは、「企業」です・・・(´・ω・`)
その事業者に人件費や消耗品費、教材費、交通費を含むすべての経費が「事業者負担」。さらに、事業を実施する物件に対する「損害賠償責任」まで負わせられます。

私も思うのですが、こういう条件でも応募してくるのは、ITゼネコンと呼ばれる企業ぐらいですね・・・(´・ω・`)

できれば、マイクロソフトなどの外資が参入して頂きたいなぁ・・・(^o^)
って、思っているぐらいです。
(´・ω・`)
「マイクロソフト アカデミック チームブログ」
https://blogs.msdn.microsoft.com/microsoft_japan_academic/

まあ、正直言いますと、私もプログラマーとして憤りを感じました・・・(´・ω・`)
日本では技術者の中でもプログラマーは低くみられがちです。
アプリにお金を払うことを嫌悪している人も多いですし、私も面と向かって言われたがあります
「フリーソフトがあるから、それを使えばいいじゃん!」
って、いうのが主な意見です。
プログラマーに善意を期待されるのは良いのですが、こっちも人間なので、気分を害されるとそれなりの反応をしてしまいます。
(´・ω・`)

もちろん、フリーソフトの文化はあります。
(^O^)/
Webサーバーも無料で配布されているOSはLinux、WebサーバーはApacheなどで開発することはできますし、それが主流でもあります。
それは、プログラマー同士が助け合う目的でやっているのです

そういうフリーソフトで構成されたWebサーバーは、メンテナンスをしているサイトは少ないです。
今も日本のWebサーバーはメンテンスをしていない為に、脆弱性が広くしたれたバージョンのソフトが使われている為、頻繁にハッキングされています。
(´・ω・`)

確かに小中学生とはいえプログラミング教育を責任もって事業化すると、結構な金額になります。
そんな莫大な金額を投資などできないっていう話もわかりますが・・・(´・ω・`)

将来の日本で独占的な教育ビジネスを主導することがメーカーの利益となるっていうのなら・・・(´・ω・`)
できれば、日本の企業よりは、マイクロソフトなどの外資系にお願いしたいっすね。
(^O^)/








小説(読書感想) ブログランキングへ










小学生からはじめるわくわくプログラミング

小学生からはじめるわくわくプログラミング

  • 作者: 阿部 和広
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2013/07/25
  • メディア: 単行本



ルビィのぼうけん こんにちは!  プログラミング

ルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング

  • 作者: リンダ・リウカス
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2016/05/20
  • メディア: ハードカバー



5才からはじめる すくすくプログラミング

5才からはじめる すくすくプログラミング

  • 作者: 橋爪 香織
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2014/10/15
  • メディア: 単行本



CodeMonkey(コードモンキー)年間ライセンス【パッケージ版】

CodeMonkey(コードモンキー)年間ライセンス【パッケージ版】

  • 出版社/メーカー: CodeMonkey Studios ltd.
  • メディア: CD-ROM



nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。