SSブログ

O157の感染は客が総菜取り分けが原因か?「検査態勢の盲点」 [時事]



埼玉、群馬両県の系列総菜店で販売されたポテトサラダなどを食べた客から腸管出血性大腸菌O157が相次いで検出された問題は、感染源の特定に至らない中で、東京都内の女児=当時(3)=が死亡するという最悪の事態となりました。
しかも女児が口にしていたのはポテトサラダのような「生」の食品ではなく、炒め物だけなのです。
(´・ω・`)

女児と新たに感染が確認された女性は8月11日、同市の「でりしゃす六供店」で購入したエビの炒め物やきんぴらなど、いずれも加熱された7品目を購入。そのうち4品目を食べた。2人は親族などのグループ計11人で食事したものの、残る9人は発症していません。
(´・ω・`)

同店では問題が発覚するまで、量り売りのトングを複数の総菜で使い回し、さらに同一のまな板や包丁を多くの食材で使用していたとみられ、こうしたずさんな衛生管理が感染源になったとの見方が出ているのですが・・・(´・ω・`)
そんな店は沢山あるじゃん!
って、思いませんか?
(´・ω・`)

4956f420-s.jpg

前橋市保健所の渡辺直行所長らは「家庭では加熱=殺菌だが、客に提供するものは1回加熱し無菌になっても、低温になれば無菌ではなくなる」「(客が)汚れた靴で歩き回ったり、エアコンの空気で(O157が)運ばれたりすることがある」と、“二次感染(汚染)”が起きた可能性に言及しました。
(´・ω・`)

検査体制の不備があったと前橋市保健所は認めたのですが、スーパーの惣菜の量り売りに対して、今後は何らかの措置が取られると思います。
(´・ω・`)

もう、客がその場で惣菜を取り分けるような売り方は無くなってしまうかも知れないですね。
そして、店がその対応がなされるまでは、消費者の方が注意する必要があります。
(´・ω・`)








小説(読書感想) ブログランキングへ
















nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。